「 東南アジア就職・転職 」一覧

NO IMAGE

朝。会社にきたら部下がクビになってた話

僕は今営業チームのリーダーとして数名の精鋭たちと仕事をしているんだけど。ベトナムであるがゆえ、採用は右も左もわかりません。と赤子のようなスキ...

記事を読む

「でんちゅう流 副業のすゝめ」 国なんかあてにしちゃダメよ。稼ぎたいなら日本脱出してサラリーマンで、副業と仮想通貨するのが最強です! #自己防衛おじさん #国なんかあてにしちゃダメ #日本脱出だよね

「でんちゅう流 副業のすゝめ」 国なんかあてにしちゃダメよ。稼ぎたいなら日本脱出してサラリーマンで、副業と仮想通貨するのが最強です! #自己防衛おじさん #国なんかあてにしちゃダメ #日本脱出だよね

結論、海外でサラリーマンと副業するのは最強に稼げます こんにちは、でんちゅうです! 僕はこのブログで仮想通貨ネタを書く反面、ベト...

記事を読む

他人に無理して迎合しなくていい!「誰かのサイズに合わせて自分を変えることはない、自分を殺すことはないありのままでいいじゃないか」。

他人に無理して迎合しなくていい!「誰かのサイズに合わせて自分を変えることはない、自分を殺すことはないありのままでいいじゃないか」。

「誰かのサイズに合わせて自分を変えることはない、自分を殺すことはないありのままでいいじゃないか」。 これ、THE BLUE HE...

記事を読む

海外で働いている人って、休日は何してるの?

海外で働いている人って、休日は何してるの?

結構よく質問されます。「ベトナムで休日なにやってるんですか?」 あまりにもよく聞かれるので、次から「ブログに書いてあるんで読んで下さい...

記事を読む

ベトナム現地採用で得した3つのこと!

ベトナム現地採用で得した3つのこと!

ベトナムの企業に現地採用で入社して働きながら、個人でプロジェクトもリーマン東南アジア系プロブロガーのでんちゅうです☆ ときどき、「お...

記事を読む

なぜ、日本人のひとりあたりの生産性(GDP)は低いのか?

なぜ、日本人のひとりあたりの生産性(GDP)は低いのか?

海外でビジネスして早いもので4年くらいが経ちます。昔は”日本人である強みを活かして日系企業と仕事しよう”、”日本人の若者がどんどんアジ...

記事を読む

僕が東南アジアで2回転職してまで働く理由

僕が東南アジアで2回転職してまで働く理由

僕が最初に東南アジアに来たのは会社から駐在として派遣されたからでした。当時は海外就職願望みたいなものはありましたが、「どうせ働きに行...

記事を読む

海外転職者は要注意!ベトナムでのワークパーミット

海外転職者は要注意!ベトナムでのワークパーミット

海外で働く人はその国の労働許可証というものを取得しなければならないのですが、これが結構面倒だったりします。 また、ワークパーミッ...

記事を読む

日本人は知らない。女性がハンパなく活躍する国ベトナム

日本人は知らない。女性がハンパなく活躍する国ベトナム

日本社会で息苦しさを感じている女性はベトナムに来たほうが活躍できる時代かもしれません。 国際女性デー・ベトナム女性デー 今日3月8日...

記事を読む

なんでベトナムで働いているのか?

なんでベトナムで働いているのか?

ベトナムで日本人と会って話していると4割くらいの確率でこの話題がでます。 なんでまた、ベトナムなんかで働いているの? いわゆる...

記事を読む

ベトナム転職で現地採用された僕のリアル

ベトナム転職で現地採用された僕のリアル

海外で働くことに興味がある人には大きくわけて2つの海外就職ルートがあります。 ひとつは日本に本社がある会社に”日本本社採用”として...

記事を読む

社内公用語が完全英語になって3ヶ月で学んだこと

社内公用語が完全英語になって3ヶ月で学んだこと

僕の会社は僕以外はみな外国人スタッフで構成されています。おのずと社内公用語は英語になります。オフィスの中でおそらく一番英会話スキルが低...

記事を読む

20代で海外転職をする5つのメリット

20代で海外転職をする5つのメリット

海外転職に関しての質問をもらうことが結構多くなってきました。僕は20代で海外転職に興味があればしてみたら良いと考えています。今日は20...

記事を読む

海外で働いてる時、ふと日本に帰りたくなる瞬間

海外で働いてる時、ふと日本に帰りたくなる瞬間

僕は海外で働いてもうすぐ4年目になろうというところです。 よく人からは「ベトナムが肌に合うんだね〜!良かったね!」なんて言われます...

記事を読む

海外転職して気がついたこと

海外転職して気がついたこと

僕は日本で5年ほど働き、そのあと海外就職して、海外で転職した経験があります。この経験を持っていてブログで公開している人ってあんまりいな...

記事を読む

女同伴で採用面接しにきたベトナム人

女同伴で採用面接しにきたベトナム人

ベトナムで働いてると本当に面白いことが起こります。 ことの発端は退職者 もとを辿れば、会社に退職者が出たことがはじまりでした。オフ...

記事を読む

ベトナムで仕事してわかった海外で働くのに必要なマインドセット

ベトナムで仕事してわかった海外で働くのに必要なマインドセット

ベトナムで働いて数年の月日がたちました。改めて振り返ると海外勤務には適性というか必要な心構えみたいなものがある気がしています。 日...

記事を読む

ベトナム人上司と仕事してわかったこと

ベトナム人上司と仕事してわかったこと

僕の上司はベトナム人女性です。仕事を変えて、役割も仕事内容もガラッと変わりました。 以前までは、オフィスのトップでメンバーを管理す...

記事を読む

【英語スピーチ】コツさえ抑えれば怖くない!英語での入社あいさつ

【英語スピーチ】コツさえ抑えれば怖くない!英語での入社あいさつ

現代社会で英会話ができることは必須のスキルとなりつつあります。僕のように海外で働いている人だけでなく、製造業やIT業といった海外に拠点...

記事を読む

人間関係で「仕事辞めたい」なら辞めてしまいましょう

人間関係で「仕事辞めたい」なら辞めてしまいましょう

よくある「仕事辞めたい」と言っている人が転職するか否かという議論で「人間関係が嫌で仕事辞めて良いのか?」という話が出てきます。 結...

記事を読む

ベトナム転職・就職ここが聞きたい!まとめてみた

ベトナム転職・就職ここが聞きたい!まとめてみた

最近でんちゅうブログのinfoメール宛に、ありがたいことに読者の方からいろいろな質問をいただけるので、まとめてみることにしました。 ...

記事を読む

うつ病になるくらいなら仕事を辞めたほうが良い

うつ病になるくらいなら仕事を辞めたほうが良い

仕事を辞めたいという人の中には色々な理由でその仕事を辞めたいと考えていることでしょう。 ・給料が安い ・人間関係が良くない ・やりたい...

記事を読む

「仕事辞めたいなぁ〜」が口癖の人は大抵その仕事辞めない

「仕事辞めたいなぁ〜」が口癖の人は大抵その仕事辞めない

「仕事辞めたいなー。」っていうのが口癖の人っていませんか? 僕もちょっと前まではそのひとりだったかもしれません。でも「仕事辞めたい」...

記事を読む

ベトナム3年の僕が海外で働くメリット・デメリットを教えます!

ベトナム3年の僕が海外で働くメリット・デメリットを教えます!

海外で就職して転職までしちゃいました。でんちゅうです。 海外で働いて3年が経ち、色々なことに挑戦して失敗したり、ときどき成功したり仲間...

記事を読む

【実体験】ベトナムハノイで転職活動が成功するまで

【実体験】ベトナムハノイで転職活動が成功するまで

ハノイで転職活動をして内定を3件ほどもらうことができました。 誰かの役に立つことがあればいいな~という気持ちでまとめてみます。僕は2...

記事を読む