「タワマン買うなんてバカでしょ」と思ってた僕がベトナムでタワマン買おうとしている話

スクリーンショット 2017 02 03 14 16 58

日本でタワーマンション買うっていうと本当に大丈夫?ってなる風潮があると思うんです。僕もそう思ってました。35年ローンとか組んで返済しきるまでリスク取れない生活とかは今の時代向きじゃないなー。と思います。

ほんとザックリだけど、基本価格は

低層階 3900万~5999万

中層階 6000万~8999万

高層階 9000万~1億オーバー

うちのタワーマンションのお値段…

東京のタワマンの価格です。いやいやいやw 一番安くて4000万円近いじゃないですかw はんぱねー。。。という現実もありまして、僕は思考停止に近い状態でタワマンなんか買わない。と思って生きてきました。
  

結婚したらタワマン買おう

彼女から提案がきました。「ベトナムでタワマン買おう」。

内心ドン引きしましたね。タワマンなんか買うかよ!と。

でも話を聞いていったらなくは無いなという考えに変わってきました。
  

ベトナムのタワマンて安い

ベトナムでは大手デベロッパーVinhomesなどがハノイやホーチミンの都市部にタワーマンションを建設しまくっています。今建設ラッシュですね。

Vin homesが属するVingroupにはショッピングモールやスーパーマーケットなどの事業もあるので、大抵マンションにはローカルスーパーがついてたりして便利です。マンションもしっかり40階建てくらいあって高層階は眺めも良いことでしょう。

で、値段も高いんだろーな−。とみたら。2LDKくらいの部屋が1000万円。

おや、安いな。対して僕の今の部屋の家賃が7万円くらいです。

どのくらいの年月で1000万円に到達するのか計算してみますと。1000万÷7万=143(ヶ月)→143(ヶ月)÷12(ヶ月)=12年

お金を借りた場合、金利がつくので本来は1000万ではなく、もうちょい高くつくと思いますが、頭金とか含めれば大体12年で支払い切れます。頑張れば10年以内とかでも全然無理なく払い切ります。

ということで今、絶賛悩み中でございます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加