1月26日。今日はベトナムのテト(旧正月)のイブイブです。まだ元旦まで2日ありますが、もう街はお休みモード。ほとんどの会社がお休みになってます。
日本人的には1月にお正月がきたのに、またお正月か!という不思議な感覚になりますね。
さて、僕は今年のテト正月はハノイにこもる覚悟を決めました。年末年始に長期間日本に帰ったのでお金がないのですw
せっかくなので、テト中の街の様子なんかをご紹介したいと思います。今日はまだイブイブなのでお店もちらほら空いてます。バイクは少なくなっているものの走ってますね。タクシーも思った以上に仕事をしています。
おぼろげなイメージでテト休みに入ったらすぐに街中の商売っ気がなくなっていたような気がしていたのですが、それは記憶違いだったようです。あるいは、日本の正月のように徐々に正月であっても商売する人が出始めているのかな?それがいい傾向なのか悪い傾向なのかはわかりませんが。
とにかくハノイの街の雰囲気は正月モードに入ったことは間違いありません。