人間関係で「仕事辞めたい」なら辞めてしまいましょう

スクリーンショット 2016 12 18 07 57 25

よくある「仕事辞めたい」と言っている人が転職するか否かという議論で「人間関係が嫌で仕事辞めて良いのか?」という話が出てきます。

結論、辞めていい

人間関係の悩みなんてものは確かにどの仕事でもあるんです。

ですので、「人間関係が悪くて仕事辞めたい」に否定派の人たちは、「いやいや、そんなこと言ったってどんな仕事にも人間関係の多少の悩みはあるんだからさ、ここで辞めたら成長しないぜ?」

って、違うんです!

問題は仕事辞めたいくらい人間関係悪いこと

問題は生活の糧である仕事を辞めても良いと思うくらい人間関係が悪い場合です。

金銭的価値にしたら2,30万円を上回る嫌悪感ということですよ。そんな環境にいたら確実にうつ病になるか、健康面で体のどこか悪くしますよ。

ですから、仕事辞めても良いくらい人間関係に悩んでいたら、さっさと辞めましょう。1度きりの人生、苦痛に苦しむ時間は少ないほうが良いです。

覚悟を決めれば仕事も成長もあるぜ

とは言っても、本当は人間関係に左右されない生活の方が良いですよね。

人間関係に左右されない生き方をするためにはどうすれば良いのかと言えば、誰にも負けないスキルを身につけて成果を出せるようにしておくこと。

仕事で結果が出せる人なら、仮に会社での人間関係が最悪でも他の会社に移ればいいですし、それほどの人材なら会社の上層部に言えば転職しなくても配置換えとかで調整できます。

それも面倒なら、自分で独立起業して食っていくっていう方法もありますね。誰かに支配される人生じゃなく、自分でコントロールする人生を!

今日は「人間関係で「仕事辞めたい」なら辞めてしまいましょう」という話でしたー!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加