優秀な外国人なら1年で永住権

スクリーンショット 2016 12 18 07 54 27

高度な能力持つ外国人、在留期間1年でも永住権

 政府は、外国人の研究者・技術者や企業経営者など高度な能力を持つ人材について、永住権取得に必要な在留期間を現行の「5年」から、最短で「1年」に縮める方向で検討に入った。

 「日本版高度外国人材グリーンカード」制度の創設と位置づけている。世界のトップレベルの人材を日本に引き付ける狙いがある。今年度内の実現を目指す。

 外国人の永住権取得は現在、連続10年の在留期間が条件となっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161217-00050097-yom-pol

良いことです。正直10年在留してないと永住権がもらえないとなると取得へのモチベーションが下がってしまう人が多いと思います。

そして日本はこれから迎える人口減少をどう乗り越えるのかという問題を抱えています。選択肢は色々あるでしょうが、高度人材を積極的に取り入れていく施策は効果的ではないかと思います。

今の段階であれば、まだまだ日本には魅力がたくさんあり、できるのなら永住したいと考える外国人の人は数十万〜数百万単位でいると思います。

10年後、そのままかというとそうではないはずです。発展途上国(あまりこの言葉は好きではないです)を中心にアジア経済はぐんぐん成長する一方で経済規模のシュリンクが現実として見えてきたり、人口減少の悪影響が出始めたりしてイメージはダウンして日本に移住したいと考える人は減ると思います。

ですので、今法整備を急いで行ったほうが良いというのがでんちゅうの意見です。

ベトナムなんか、めちゃめちゃ優秀で日本に憧れを持っている人材がたくさんいるんですけどね〜。もったいないな。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加