世の中には「成功」にまつわるたくさんの本が出版されていたり、情報サイトには「成功者の習慣」みたいな記事が掲載されています。
そして、意識高い系の人たちはそういう情報を読み漁ってみて成功者になるんだー!といきまいています。
成功者ってなに?
すっと入ってきてしまう魔法のコトバなんですが、「成功者」っていうのはなんでしょうか?良くメディアで取り上げられている成功者っていうのは、
・年収うん千万円の人
・でっかい家に住んでる人
・他の人が持てないモノを金で買っちゃった人
・有名になった人
膨大な情報がありますが、ペルソナにするとこんなところだと思います。しかし、大事なのは「あなたに取っての成功ってなんなの?」という事です。
成功=お金なのか
前述した成功者のイメージですが、これって8割がた「お金がたくさん湯水の如く使えるほどある(もらえてる)」っていうことなんです。
確かに、お金があれば楽しいことできたり、美味しいものが食べれたりするでしょう。でもそれが人生での成功になるのでしょうか?
人には価値観というものがあります。価値観によってどう生きることが成功なのかは変わってきます。例えば、「地元で静かに暮らして死にたい」と思っている人が、知らない都会に出てきて深夜まで残業して同期の年収を越えようと頑張って年収数千万年になったとしても、仕事で忙しくて地元に帰ってる余裕がなかったら成功とは言えません。
ですから、成功したかったらまずは自分の内面と向き合って、世の中のペルソナと切り離してなにが達成できたら成功(=幸せ)なのかを考えるところからスタートするのがいいんじゃないかと思います。
僕の場合は
でんちゅうの場合は、
・できるだけ多くの仲間を作ること
・住む場所、働く場所を自由に決められること
の2つが重要な要素です。と、いうことで海外に出てきて英語&現地語を鍛えながら、どこでも仕事ができるIT周りの仕事に関わって生きています。さらに次のステージは会社の後ろ盾がなくても自分でお金が産める状態になることですね。
東南アジア発信のメディアを作ってマネタイズできたらサイコーだなーと画策する毎日です。案外、東南アジア系Youtuberとか日本にいるYoutuberより稼げる気がしますw
今日は「成功の法則」みたいなのを気にしているから成功できないというお話でしたー。ではまた!