「 2016年07月 」一覧
ベトナムで100円均一の商品が2倍の価格で売れる事実
今回の記事。本当はダイソーのベトナムでの売上高データとかあればよかったのですが、見つからず、肌感覚レポートになります。ご了承くだされ。...
【50名以上を観察してわかった!】ベトナム旅行・出張に持ってくると良い物【必需品リスト7】
ココ最近、友達がベトナムに遊びにきたり、会社の人がベトナム出張に来たりしていたので、あらためてベトナムへ初めて来る人が日本から持ってき...
世界で1番安い海外旅行。ベトナム・ハノイのカジュアル旅行のすすめ
観光スポットハノイ大教会 こんなに安く東南アジアを味わえるならもっと早く来てればよかった。ハノイはそんなころです。 ベトナム在住3...
【激便利!】僕が海外駐在へAmazonプライムをオススメする5つの理由!
Amazonプライムって知っていますか? 月325円(年間3900円)で、 ・Amazonの買い物の配送が無料になったり、 ・映画...
なぜ、ソフトバンクはARMを3.4兆円で買ったのか?
日本ではソフトバンクがARMを3.4兆円で買収したニュースが話題になっていますね。ベトナムでもその話話題になっています。 そして...
「日本人は幸せを感じていない」ベトナム人留学生の投稿
僕はベトナムで幸せについて考えさせられました。 ベトナムで仕事する前までは”発展途上国”と日本でさんざっぱら植え付けられたイメージで考えてい...
「ちょっと話すだけ・・・」騙されて〇〇を強要された話
こんにちはでんちゅうです。 巷では「モデルの仕事」と言われたにも関わらず、事務所と契約をしたあと現場に出たら”いかがわしいビデオ”...
今後はテクノロジーの力を利用して、人はそれぞれ散らばって住むようになる。【リモートワーク】
まず歴史的な文脈から考えてみたい。1900年にはアメリカ人の30%が都市部に住んでいたが、2010年までにその数は81%へと増加した。1...
【SEO革命】WEBメディアは「バンドエイド戦略」で勝つ時代がきた
バンドエイドって商標なの知ってました? 突然ですが、「バンドエイド」っていうのは1社の企業が販売する絆創膏の商品名です。なので、お店でバンド...
CEOの注目度4位にベトナム「自社の成長に最も重要な国ランキング」2016
世界のCEO1409人に聞いた自社の成長で最も重要な国。日本は? 日本のCEO126人に聞いた結果だそうです。日本人の経営者はうれしい...
東南アジアに最適のはユニクロ「ステテコ」で決定!2週間、毎日履いてわかったこと5つ
こんにちはでんちゅうです。僕には1つの悩み、といいますか課題がありました。 どんな服装が東南アジアではベストなのか? 価格、見た...
キタァァァァ!ベトナムで日清のカップヌードル発売
日清食品ホールディングス株式会社(東京都新宿区)のベトナム子会社で、ベトナムで即席麺の製造・販売を手掛けるベトナム日清(NISSIN FO...