「 2016年06月 」一覧

NO IMAGE

『魔法の世紀』落合陽一 (著)

人間の能力を越えた技術が生まれて世の中を変えていく 人間中心主義では「ない」メディア意識とはどんなものでしょうか。  それを示唆するMIT...

記事を読む

ITの歴史教科書!『ITビジネスの原理』尾原 和啓著

ITの歴史教科書!『ITビジネスの原理』尾原 和啓著

ITはなんだかんだで20年の歴史がある。 20年前、インターネットが一般に開放されて、私たちはネット社会というそれまで経験したことのない世...

記事を読む

リタイヤしなければできないことなんて、実はほとんど無いんです。

リタイヤしなければできないことなんて、実はほとんど無いんです。

アーリーリタイヤはもはや死語! ぼくはもはや、どこまでが仕事で、どこまでが遊びかわかりません。リタイアってなんだろう。高知の山奥でひ...

記事を読む

ベトナムでは今、インスタント麺がアツい!

ベトナムでは今、インスタント麺がアツい!

世界ラーメン協会(WINA)によると、2015年におけるベトナムの即席麺消費量は48億食で、世界4位だった。また、ベトナム人1人当たり...

記事を読む

渋沢栄一から学ぶ「強くなる」とは「硬くて、柔らかく」なること

渋沢栄一から学ぶ「強くなる」とは「硬くて、柔らかく」なること

精神的にもっと強くならなきゃいけない。それはきっと硬くなるということではなくて、柔らかくなるということなんだろう。吉川晃司 pic.t...

記事を読む

ベトナムはひとり旅しやすい。海外ではずば抜けてしやすい。

ベトナムはひとり旅しやすい。海外ではずば抜けてしやすい。

イギリスのガイドブックで1位でした。 英国の旅行ガイドブック「ラフガイド(Rough Guides)」を発行するラフガイド社(Rou...

記事を読む

『社長失格』板倉 雄一郎著/手に汗にぎるリアリティ、経営失敗のケーススタディ

『社長失格』板倉 雄一郎著/手に汗にぎるリアリティ、経営失敗のケーススタディ

創業から倒産までの壮絶なストーリー 株式会社ハイパーネットは、一九九七年一二月二四日、クリスマスイブに裁判所より破産宣告を受けた。負債...

記事を読む

『タイ移住deブログ飯』のフジタタロウさんがすごい。東南アジア系ブログの夜明けや

『タイ移住deブログ飯』のフジタタロウさんがすごい。東南アジア系ブログの夜明けや

イケダハヤトさんの記事で紹介されてたタイブロガー 貯金ゼロでタイに海外移住して、バンコクの現地採用社員で3年働きました。その間に作っ...

記事を読む

11%薄く16%軽くなった新しい「Kindle」を発表 〜プライム会員は実質4,980円【Amazon】

11%薄く16%軽くなった新しい「Kindle」を発表 〜プライム会員は実質4,980円【Amazon】

新しいKindleが発売されました! Amazonが、11%薄く16%軽くなった新しい「Kindle」を発表しました。ただいま予約受...

記事を読む

NO IMAGE

100%リモートワークの会社はどんどん増える、ていうかリモートワークできない会社は滅びる!

Quiteで有名なIncrements株式会社100%リモートワークするってよ 弊社は、「Qiita」「Qiita:Team」「Ko...

記事を読む

お金のためだけじゃ仕事は続かないのです。

お金のためだけじゃ仕事は続かないのです。

会社にとって利益は「空気」。それはゴールじゃない──ベン・ホロウィッツ 「会社にとって利益は空気のようなもの。それがなくては死んでしまうが...

記事を読む

観光地のホアンキエム湖周辺が歩行者天国に

観光地のホアンキエム湖周辺が歩行者天国に

今まではこんな感じでした。  ハノイ市人民委員会のグエン・ドゥック・チュン主席によると、同市は毎週金・土・日曜日の夜に同市ホアンキエ...

記事を読む

現金預金の目安は3ヶ月分の生活費&家賃

現金預金の目安は3ヶ月分の生活費&家賃

持論なのですが、現金での貯金は生活費&家賃の3ヶ月分で充分 昔の僕は闇雲に毎月〇〇万円貯金するぞ!とお給料のなかから現金預金をしていました。...

記事を読む

NO IMAGE

孫さんには80歳位まで現役で社長やってほしいな!ソフトバンク・アローラ氏退任

いやー、すごいニュースが入ってきましたね。 孫氏はアローラ氏を招き入れた当初「60歳になったら社長を交代しようと考えていた」(孫氏)。...

記事を読む

「日本印の野菜工場」ベトナムで野菜工場は需要ありそう。

「日本印の野菜工場」ベトナムで野菜工場は需要ありそう。

イケハヤさんのブログで面白そうな記事があったのでご紹介。「アグリガレージ研究所」がヤバい!墨田区のライオンズマンションの一階に「植物工場」が...

記事を読む

【MM総研調査】格安SIM(MVNO)はIIJmioが1位

【MM総研調査】格安SIM(MVNO)はIIJmioが1位

MM総研が、国内MVNO市場の2016年3月末実績を発表しました。それによると、独自の料金プランで提供する独自サービス型SIMの回線契...

記事を読む

NO IMAGE

何にもないから、やることはたくさんあるんだよ。

メコンデルタ地方キエンザン省フーコック島では、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunicatio...

記事を読む

3:7の法則、海外勤務時の日本人コミュニティとの付き合い方

3:7の法則、海外勤務時の日本人コミュニティとの付き合い方

海外でせっかく働いているのに日本人としかからまない奴ってなに?日本帰れば? 海外勤務をはじめたばかりのころはそう思っていました。「海外...

記事を読む

Jaybird X2 Bluetooth イヤホンをランニングで重宝中!

Jaybird X2 Bluetooth イヤホンをランニングで重宝中!

以前、このブログ記事で用途としては半分耳栓の超快適な防音イヤホン。周りがうるさいところではもうコレしか使えない!と紹介した、Jaybird ...

記事を読む

【話題の空港バスターミナル】バスタ新宿を使ってみた〜行き方・場所・利用の仕方〜

【話題の空港バスターミナル】バスタ新宿を使ってみた〜行き方・場所・利用の仕方〜

いつも成田・羽田空港へ行く時には電車を利用していたのですが、2016年4月から新宿にバスターミナルができたということなので試しに利用し...

記事を読む

人生成功の法則は「自分の中でどのアプリを育てるか!」

人生成功の法則は「自分の中でどのアプリを育てるか!」

人生を通して充実しているかしてないかを判断するのは仕事や人間関係が充実していることです。今日は仕事にフォーカスしてみます。仕事を充実さ...

記事を読む

仲が良いからビジネスをしよう!というやつには要注意

仲が良いからビジネスをしよう!というやつには要注意

スタートアップ企業に参加していろいろな場面に遭遇したけれど、「昔から仲良くて、本当に馬が合うから一緒にビジネスやっています!」っていう...

記事を読む

NO IMAGE

結局、英語ができるからと言って海外ビジネスに成功できるわけではない。

ネット通販大手の楽天は、事業が伸び悩んでいたイギリスなどヨーロッパの3か国で現地の拠点を閉鎖し、ネット通販事業から撤退することになりました。...

記事を読む

国や政府じゃないんだよ!ビジネスが世界の未来を作る時代

国や政府じゃないんだよ!ビジネスが世界の未来を作る時代

2019年度に予定される福岡空港民営化について、入札で決まる空港運営の新会社に福岡市が出資しない方針を固めた。7日、関係者が明らかにし...

記事を読む