5階建て1棟1000万円!「一軒家なんて絶対買わない!」と思っていた僕が住宅購入を検討し始めた理由【ベトナムのローカル不動産事情】

Image001

僕は一軒家なんて絶対買わないと思っていた。でも「ベトナムだったら持ち家を持ってもいいかな〜」と考えはじめている。

こないだ知り合った人はベトナム人の奥さんがいて、持ち家を買ったということなので、話を聞いてみた。すると土地代抜きで1000万円くらいあれば5階建ての一軒家が建てられる。というではないか。

僕の持ち家持たない主義は揺らいだ

僕もベトナム人と結婚しようと思っている派なんだけれど、配偶者がベトナム人なら土地を購入することや家を購入するハードルとリスクは低くなる。そして、魅力的なのが価格。1000万。日本で持ち家を持たない主義だった主な理由は住宅ローンという負債を抱えたくないからだ。例えば東京で3000万円のマンションを購入したとして3000÷10万円(月額返済額)÷12ヶ月=25年間ローン。そこに利子が付くなんてバカバカしすぎるw

今ほぼ30歳で25年後って言ったら55歳ですよ。そんな歳まで負債のことを頭に入れて生活したくない。ましてや地震の多い日本なので、家が全壊するリスクだってあるじゃないかと。そう考えると持ち家は持たないほうがいいと。当然そういう結論になる。

でもそれが3分の1の価格だったらどうだろうか。3分の1なので10万円換算で、たった8年で返済仕切るのだ。それならなくはない。アパートでもハノイは自分が気にいる物件だと家族で住むには、賃貸アパートに月10万くらいは払うだろうしもしハノイから離れるとしても他人に貸したり売り払うことは可能で、日本と違って地震のない国なので家も長持ちすると思う(建築クオリティ低そうだけどw)

それなら充分元が取れるどころか、結婚したらできるだけ早く持ち家を持ったほうがプラスになる。

こうして僕は今ハノイに家を買おうと考え始めているw

さあ、もうちょっと考えてみることにしよう。なにか進捗があったらブログで公開してみますww

  • このエントリーをはてなブックマークに追加