ベトナムってシエスタ文化があります。
割りと大きめな企業でもお昼ごはんを食べ終わったあとはオフィスの電気を消してぐっすりです。これスゴイ良いですよ。僕は今までシエスタしてこなかったのですが、午後の作業効率が全然違います。
日本では同期が昼寝してたら先輩から怒られてたなあ…
前職の時に毎日昼寝をしている同期が喫煙所で僕にぼやきました。「さっきさあ、〇〇先輩からメールが来て”オフィスの士気が下がるから寝るな!”だってさ」。士気ってあんた。戦争かよ!時々日本の会社には意味のない体育会系文化があったりしてマジでへどが出るんですが、これはその典型ですね。高度成長期の誰がやっても成果が同じ仕事、定時で帰れるっていう現場では昼寝しないで働いた方が生産性が高かったかもしれませんけどね。今時、クリエイティブな仕事には合わないですね。飯を食ったら血液がお腹に行って眠くなりますから。それでも仕事している方が効率悪いですよ。絶対。かくいう僕も今までシエスタしてませんでしたがww
なので僕はシエスタ派
になっちゃいましたね〜。お昼寝サイコーです。もしもあなたの会社でお昼寝が許されているのなら、一度恥ずかしがらずに試してみてください。効果が一瞬でわかると思いますよ。お昼寝もできない会社なら辞めてベトナムで就職しましょーw
シエスタ用の椅子
僕はシエスタするために椅子を購入しました。机に突っ伏すと髪型が崩れたり、顔に赤い腕の後などつくのであまり良くないです。
シエスタ用まくら
それができない人はこんな感じで枕を使うのが良いと思います。椅子を買う前の僕は枕を使っていましたが腕枕より100倍楽ですよ。