「 2016年04月 」一覧

海外勤務はうつ病に注意!傾向と対策

海外勤務はうつ病に注意!傾向と対策

海外勤務をして、うつ病になる人って結構多いかもという話。 今日、とある知人とお昼ごはんを食べながら出てきた話で「〇〇社の△△さん、...

記事を読む

災害大国の日本だから、世界に貢献できる

災害大国の日本だから、世界に貢献できる

熊本地震が起こり、やっぱり日本は地震が多い国なんだなーと改めて認識させられる。 それと同時に、日本の凄さを感じる。あの規模の大地震が起...

記事を読む

「違和感しか感じない」先進国と後進国という区別の仕方

「違和感しか感じない」先進国と後進国という区別の仕方

「ベトナム来て、これが後進国かーって驚きの連続です」。 みたいなことをいう人が結構な割合でいるんだけど、”後進国”っていうフレーズに違和感...

記事を読む

【友達100人レベルじゃない!】人脈形成が東京の10倍早く広がる、深く繋がる。それがハノイ。【ベトナムの仕事】

【友達100人レベルじゃない!】人脈形成が東京の10倍早く広がる、深く繋がる。それがハノイ。【ベトナムの仕事】

ベトナムに住んでいると東京だったら簡単にはつながれない人とつながれる。 大手、中小、ベンチャー関係ないです。自分もそうである可能性...

記事を読む

【ベトナムの良い文化・食後のお昼寝!】日本では同期が昼寝してたら先輩から怒られてたなあ…

【ベトナムの良い文化・食後のお昼寝!】日本では同期が昼寝してたら先輩から怒られてたなあ…

ベトナムってシエスタ文化があります。 割りと大きめな企業でもお昼ごはんを食べ終わったあとはオフィスの電気を消してぐっすりです。これス...

記事を読む

「納期はしっかり守れますか?」【ベトナム・オフショア開発あるある】

「納期はしっかり守れますか?」【ベトナム・オフショア開発あるある】

「納期はしっかり守れますか?」 オフショア開発のための採用面談でベトナム人エンジニアに必ずみんなが質問することなんだけど、僕は最近まで「え?...

記事を読む

ベトナム人社員から退職願い(泣)「これをやっていれば」と猛省したこと。

ベトナム人社員から退職願い(泣)「これをやっていれば」と猛省したこと。

先日ついに来てしまいました。。。。 ベトナム人社員からの退職願い アイキャッチの画像みたいな気の利いた紙の退職願いではなく、メ...

記事を読む

4月の副業収益が月8万円を越えたのでどうやったかまとめてみた。

4月の副業収益が月8万円を越えたのでどうやったかまとめてみた。

僕はブログを何本か運営していて、それぞれのブログからいくばくかの収益を得ています。で、目標が1つありました。それはブログの収益で家賃...

記事を読む

僕が月3万円のビットコイン投資に失敗しても後悔しない3つの理由

僕が月3万円のビットコイン投資に失敗しても後悔しない3つの理由

前回のエントリー「月3万円!僕がビットコイン預金をする理由」で”月3万円の投資していった結果ビットコインの価値が0円になってもネタにで...

記事を読む

月3万円!僕がビットコイン預金をする理由

月3万円!僕がビットコイン預金をする理由

僕は毎月3万円ずつくらいをビットコインに変えて預金しています。今日はなんでビットコインで預金をしているのかを話しましょう。 現実の...

記事を読む

24時間、休まず働く営業職

24時間、休まず働く営業職

「WEBサイトは24時間、休まず働く営業職です」 そんな謳い文句で2000年代前半〜2010年くらいまではWEB制作の会社があらゆる企業...

記事を読む

だいたいこんな感じ!ベトナムの生活〜1週間編〜

だいたいこんな感じ!ベトナムの生活〜1週間編〜

ベトナムでの生活はどんな感じ?という質問をよく受けますので、「だいたいこんな感じ」というゆる〜い解説をしたいと思います〜。 月曜日...

記事を読む

〇〇しなければ、ベトナムでのオフショア開発は失敗する時代に突入した

〇〇しなければ、ベトナムでのオフショア開発は失敗する時代に突入した

「日本では採用が困難、あるいは超高額報酬を出さなければ獲得不可能な優秀なエンジニアがベトナムでは獲得可能」。こんな話を聞いてベトナム...

記事を読む

ベトナムでリアルに「はっ?」と驚く瞬間3選【ビジネス編】

ベトナムでリアルに「はっ?」と驚く瞬間3選【ビジネス編】

ベトナムに住んでいるといろんなサプライズに合いますね。良いこともあれば、日本の常識では考えられないこともあるはず(ものすごい頻度で!...

記事を読む

【$200値下げ成功!】ベトナムの賃貸住宅の3つの値切り方!$850 が$650に!

【$200値下げ成功!】ベトナムの賃貸住宅の3つの値切り方!$850 が$650に!

こんにちは!でんちゅうです。先日1年間住んだアパートの契約が満了したので、気分転換に引っ越しました。 場所はKimma。いわゆる日...

記事を読む