iPhoneで「 」←このカッコを入力する時、今までは、“かっこ” と平仮名で打ってから変換してたんだけど、実は “や行” を左フリック右フリックで一発入力できる事を知ったのが、2015年最大の収穫でした。
— 野村純@株は嫁に内緒 (@nomurajun175) 2015, 12月 11
革命的なフリック入力方法です。
Iphoneのキーボードで「」(かっこ)を入力するとき、ひらがなで”かっこ”と打ち込んでいる人は多いのではないでしょうか?
もうそんなことする必要はありません!カッコ入力を劇的に早くするフリック入力方法があります。
キーボードの”や”を左にフリック入力すると「 が出力されます。
キーボードの”や”を右にフリック入力すると 」 が出力されます。
これで煩わしい「」入力をしなくて済みます。明日から「」使いまくりで行きましょう!
(やべぇマジだ…) https://t.co/BxgcOMwn93
— しげ (@Shirt_Gear) 2015, 12月 13
「」 ほんとだああああああああああああああああああやばいやばい感動ああああああ https://t.co/Du8O8jt7WJ
— かおり@ワンオクが大好き1/30新木場 (@69muku_oor) 2015, 12月 13
これですが\マジか!/と思って愛機iPhone4sで試したら”や行”の左・右フリックには何もありませんでしたが私は大丈夫です。 “かっこ”なんて打ちませんし数字入力モードに切り替えて”7″の左・上フリックを使うので私は大丈夫です。涙 https://t.co/4VbTQYjk9c
— 生え際の魔術師 モー・コーン (@hmatsu) 2015, 12月 13
IPhone 4Sだとできないみたいですね・・・。
うおワアアアアアああすげえええええええええええ知らなかったああああああああああああああああああああああああああああああ「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「「「「「「」」」」」」「「「 https://t.co/f5dTfgjQT6
— いくらぶっかけ (@MS_2663) 2015, 12月 12
iOSアプデしてないから出来ない_(:3」∠)_ そろそろきつくなってきたけどバックアップとるの面倒臭い…. しかしデータ消えたら死ぬ https://t.co/dzbqTnd1NF
— たろう (@Cap_AL74) 2015, 12月 12
あ、Iphoneのハードの問題ではなくてIOSの問題か。最新のIOS9.02だったか?アップデートしないとカッコのフリック入力はできないかもしれないですね。