ベトナム赴任してから体重が激増してしまった、でんちゅうです。
もともと60キロくらいだった体重が68キロくらいに激増してしまいました。身長は日本人男性としては低めの165センチ程度なので68キロはぼっちゃり系になってしまいます。お、お腹のお肉が・・・。
ということで、ベトナムのローカルジムに通うことにしました。理由はいくつかあります。
ハノイは外国人向けジムが高い!
ベトナムでは外国人向けと名がつくものすべてが高い傾向にあります。ジムもその一つで月額1万〜2万円なんて当たり前で高いところだと3万円近くするところがあります。もはや日本と変わらんw 結局ですね、運動ができればいいのですよ。いいところに行く必要はない!
家の近所にローカルジムがあった。
これたまたまなんですが、僕の家の近くにローカルジムがありました。お値段は3ヶ月契約でなんと月額が約1,600円(30万ドン)。すごくないですか。外国人向けジムの10分の1ですよ。破格っていうのはこういうことを言うのだなと思い知りました。
これ実際にぼくが通い始めたジムの様子なんですが、どうですかランニングマシンとか結構しっかりしてるでしょ?ちなみにメインビジュアルの画像は日本のジムでまったくベトナムと関係ないと思われるのであしからず・・・。
それにしても、平日仕事終わりにジムに行って汗を流して帰るってこんなに気持ちがいいんだなあ・・・。今までやってこなかったことを後悔。日本だったらできなかったけど。マッキンゼーとかゴールドマン・サックスなどの外資系金融機関の人は朝ジムに行ってから出社するそうです。ちょっと真似してみようかな。そんなに仕事のクオリティ変わるのかな。
ジムと同時並行で夜バナナダイエットにトライ
ぼくのジム通いの目的は痩せることなので食事制限も合わせてやることにしました。情報収集していると出てきたのが「夜バナナダイエット」なるもの。
(1)夕食約30分前にバナナ2本(可食部約80gから100gのもの)を食べる
(2)その後にお湯もしくは緑茶など約200mlの水分を摂る
というダイエット方法です。バナナは1本あたりおよそ86キロカロリー(可食部100gあたり)程度と、ごはんやパンよりもカロリーが低い一方で、満腹感が得やすい食べ物。また、糖質・脂質などの代謝促進に関係するビタミンB群、むくみを抑えるカリウム、整腸作用のある食物繊維など、ダイエットをサポートする栄養素も豊富に含まれています。
ふむふむ、なるほど。ま、夜バナナ食べればダイエット効果があると。お腹の調子もよくなり体のバランスもよくなり痩せやすいときっとそんな感じでしょう。この記事によれば夕食前ということが書いてありますが、僕は夕食をとらないで夜にバナナとヨーグルトだけで寝るという生活にしてみたいと思います。
さあ、8キロ落とすぜよ!目標は来年の2月くらいまで、約3ヶ月間で8キロ減量に挑戦です。