ブログをはじめました。

日本とベトナムでシステム開発などを行うITベンチャーで働いています。

今、ベトナム人エンジニアが日本のお客さんのためにシステムやゲームを
開発する案件が多くなっています。一昔前では、ベトナムでのオフショア
開発はベトナム人エンジニアのスキル不足やコミュニケーションの問題で
うまくいかない!なんて言われていました(今も言われていたりします)
が状況はどんどん変わっています。

ベトナム人エンジニアたちも何年も日本のビジネスパーソンと日本の
案件をこなすことでスキルアップをしてきましたし、日本語も理解し、
日本人の仕事の仕方も大分理解してきました。

なので、日本人エンジニアのする仕事との差がどんどん縮まっている
のが現状かと思います。そして、これからは単なるオフショア開発
だけではなく、システム開発をコンサルティングする人材がベトナム
から出てくることでしょう。経営上の課題があり、それを解決するため
に外部からCTO的な役割を担ってくれるベトナム人コンサルタントも
出てくると思います。

僕はそんなコンサルタントがたくさん集まる集団を作ろうと思っています。
現状はそういった人は極稀れと言わざるを得ない状況なので、教育体制を
しっかり作って、ベトナム人エンジニアの人が学びながら案件で実践的に
スキルを身につけられる環境、そしていい仕事をしたエンジニアには
東南アジア価格、ベトナム価格なんて言ってないで適正な報酬を与える
職場を作っていこうと思っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加